
Q1.アッシュデザインに広告や相談・勉強会を依頼(参加)する前は、どんなことで悩んでいましたか?
A1.お客様に未来住建という会社のイメージを良く思ってもらいたい。未来住建の商品を良くわかってもらいたい。
Q2.アッシュデザインをどうやって(何で)知りましたか?
A2.仕事を通して昔から知っていた。
Q3.アッシュデザインを知ってすぐに広告や相談・勉強会を依頼(参加)する事を決めましたか?すぐに依頼(参加)する事をを決めなかった方はどんな不安があって躊躇(ちゅうちょ)しましたか?
A3.社長(大見)の考え方が私にとってとても合うので頼みました。
Q4. 他にもさまざまな広告会社がある中で、何が決め手(提案や対応、扱っている商品等)となってアッシュデザインへの広告や相談・勉強会の依頼(参加)を決めましたか?
A4.未来住建の事を一番理解してくれていると思ったから。提案についても他社とは違ってコンセプトが入っている。
Q5. 実際にアッシュデザインに依頼した勉強会を終えてみていかがでしたか?
A5.細かい所までお客様の気持ちを考えたものが出来そうなセミナーで大変勉強になりました。
Q1.アッシュデザインに広告や相談・勉強会を依頼(参加)する前は、どんなことで悩んでいましたか?
A1.チラシやインターネットで集客をしているが、来店数が中々増えない。ターゲット層と違うお客様が来て成約率が上がらない。
Q2.アッシュデザインをどうやって(何で)知りましたか?
A2.以前からの付き合い
Q3.アッシュデザインを知ってすぐに広告や相談・勉強会を依頼(参加)する事を決めましたか?すぐに依頼(参加)する事をを決めなかった方はどんな不安があって躊躇(ちゅうちょ)しましたか?
A3.すぐに依頼した。
Q4. 他にもさまざまな広告会社がある中で、何が決め手(提案や対応、扱っている商品等)となってアッシュデザインへの広告や相談・勉強会の依頼(参加)を決めましたか?
A4.チラシの内容やキャッチコピー等が、当社の商品を理解して作られていると思うから。
Q5. 実際にアッシュデザインに依頼した勉強会を終えてみていかがでしたか?
A5.集客をするために、何をすべきかが明確になりました。アンケートをとる目的を考えてファン作りをしていきたいです。


Q1.アッシュデザインに広告や相談・勉強会を依頼(参加)する前は、どんなことで悩んでいましたか?
A1.弊社商品をどれだけたくさんの方に知ってもらうことができるか。
Q2.アッシュデザインをどうやって(何で)知りましたか?
A2. 社員からの紹介
Q3.アッシュデザインを知ってすぐに広告や相談・勉強会を依頼(参加)する事を決めましたか?すぐに依頼(参加)する事をを決めなかった方はどんな不安があって躊躇(ちゅうちょ)しましたか?
A3.どれだけの効果があるかよくわからなかった。
Q4. 他にもさまざまな広告会社がある中で、何が決め手(提案や対応、扱っている商品等)となってアッシュデザインへの広告や相談・勉強会の依頼(参加)を決めましたか?
A4.こちらの依頼した内容以上の提案があり押し付けがましくないところ。
Q5. 実際にアッシュデザインに依頼した勉強会を終えてみていかがでしたか?
A5.ワークショプ形式でおもしろかったが、内容が想定していたものと少し違った。最終目標(目的)が具体的に知りたかった。
Q1.アッシュデザインに広告や相談・勉強会を依頼(参加)する前は、どんなことで悩んでいましたか?
A1.お客様に未来住建のいい所、いい物を伝えにくい。
Q2.アッシュデザインをどうやって(何で)知りましたか?
A2.業者さんとして。
Q3.アッシュデザインを知ってすぐに広告や相談・勉強会を依頼(参加)する事を決めましたか?すぐに依頼(参加)する事をを決めなかった方はどんな不安があって躊躇(ちゅうちょ)しましたか?
A3.会社の予定で決まっていた。
Q4. 他にもさまざまな広告会社がある中で、何が決め手(提案や対応、扱っている商品等)となってアッシュデザインへの広告や相談・勉強会の依頼(参加)を決めましたか?
A4.会社で決めている。
Q5. 実際にアッシュデザインに依頼した勉強会を終えてみていかがでしたか?
A5.とても良く理解でしました。(良かったです)


Q1.アッシュデザインに広告や相談・勉強会を依頼(参加)する前は、どんなことで悩んでいましたか?
A1.集客方法、特に分譲戸建や条件付宅地の集客。原状ではほぼ、スーモカウンターからだが問合せ自体が少ない。
Q2.アッシュデザインをどうやって(何で)知りましたか?
A2.以前からのお付合い
Q3.アッシュデザインを知ってすぐに広告や相談・勉強会を依頼(参加)する事を決めましたか?すぐに依頼(参加)する事をを決めなかった方はどんな不安があって躊躇(ちゅうちょ)しましたか?
A3.特になし
Q4. 他にもさまざまな広告会社がある中で、何が決め手(提案や対応、扱っている商品等)となってアッシュデザインへの広告や相談・勉強会の依頼(参加)を決めましたか?
A4.チラシのキャッチコピーが秀れている。今までの仕事関係から連絡を密に取りやすい。
Q5. 実際にアッシュデザインに依頼した勉強会を終えてみていかがでしたか?
A5.社員みんなで考えられる仕組み・やり方が、自分ひとりでチラシを考えて作るより新たな発想・社として意志統がはかれてすぐれた方法だと感じました。
Q1.アッシュデザインに広告や相談・勉強会を依頼(参加)する前は、どんなことで悩んでいましたか?
A1.新規のお客様が来られない。特に近くのお客様が体験に来てもらうにはどうしたらいいか。
Q2.アッシュデザインをどうやって(何で)知りましたか?
A2. 会社の代表から聞いた
Q3.アッシュデザインを知ってすぐに広告や相談・勉強会を依頼(参加)する事を決めましたか?すぐに依頼(参加)する事をを決めなかった方はどんな不安があって躊躇(ちゅうちょ)しましたか?
A3.アッシュデザインについてはあまり知らなかったので相談などを出来ませんでした。
Q4. 他にもさまざまな広告会社がある中で、何が決め手(提案や対応、扱っている商品等)となってアッシュデザインへの広告や相談・勉強会の依頼(参加)を決めましたか?
A4.他の広告会社も知らないです。
Q5. 実際にアッシュデザインに依頼した勉強会を終えてみていかがでしたか?
A5.健練のファンを増やせないといけないと思いました。
